2024年1月

八千穂レイク氷上

氷上で一番やりたいのは、タイヤを通じて路面と対話する事。 サイドで向きを変えたり、両脇の雪を使うのは、あくまでおまけ。ましてや速く走りたいんじゃない。 上手でセンスのある人は、ハイスピードの舗装路でもちゃんと会話している

八千穂レイク氷上 続きを読む »

机の下にタップを取り付け、USB電源も取り出せるようにした

あんかと電熱グローブの電源をとるために、机の下にタップを取り付けた。 タップはあんかと電熱グローブの電源を同時にオンオフできるように、スイッチ付きのものを購入。 Panasonic ザ・タップX 3口/3m WHA 25

机の下にタップを取り付け、USB電源も取り出せるようにした 続きを読む »

撮影ボックス Ver.2

ダンボール製の簡易撮影ボックスを作り直した。 サイズ(特に幅)の大きな箱を基に、全体を囲うようにして反射光でライティングするように。 そして完全な箱形状を残し、それ自体にカメラの籠を収納できるようにした。 Ver.1はと

撮影ボックス Ver.2 続きを読む »

FIT洗車

月頭に奥日光に行ったので塩分が下回りに着いていそうで、さっさと洗いたかったけれど、10日以上経ってやっと。 クリアが禿げてきてきているけれど、とりあえずはちゃんとワックスがけまで3時間コース。

FIT洗車 続きを読む »

上部へスクロール